![]() |
|
子供のための絵本、大人のための絵本、自分が表現してみたい絵本を 楽しみながらカタチにしていきましょう。 絵は描けるのだけれど、旨い文章が書けない・・・ 文章はけっこういいんだけど、うまく絵にならない・・・ 面白いネタがあるのに「本」という形にならない・・・ 「表現」に悩みはつきものです。でも絵本は楽しいから続けていきたい と皆さん感じていらっしゃることと思います。 この講座では、まず「本」という構造の基礎を理解するところからスタートして 絵本づくりのイメージトレーニングを経て、最終的に各自が一冊の自作絵本を 完成するまでを目標とします。 講師の西須由紀さんが15年間のギャラリー運営を通じての 絵本の編集者や作家、イラストレーターの方々との交流のなかで感じてきた 「実践絵本学」をお伝えしていきます。 オリジナルの絵本をつくっていく過程で、自分の作品を 客観的な視点でみてみたり、読者の目線で見直してみることで お一人お一人が、新たな糸口を見出していただければと思います。。
●西須由紀(さいす ゆき)先生のプロフィール ![]() 1957年生まれ。ピンポイントギャラリー(東京・青山)主宰 主にイラストレーションや絵本の原画展などのジャンルを扱う。 15年間を通じて、556の展覧会、のべ人数にして1099人のアーティストの展覧会をプロデュース。 ギャラリー主催の絵本コンペ「Pinpoint Picture Books Competition」を通じて、若手絵本作家をサポートしている。 また、ギャラリーの場を利用して、製本ワークショップや木版ワークショップなどのプログラムも企画運営。 ピンポイントギャラリー http://www.pinpointgallery.com/ |
![]() |
![]() |
copyright MOTHERSHIP All Rights Reserved. | ![]() |